ブログ 未だに見かけるので言います。辞めてもらいたい、グラウンドでの喫煙 私はここ数年、小学生から高校生、また大学生や社会人などの野球の練習場所や試合会場に行く機会が多くあります。 すると未だに、グラウンド周辺で喫煙をしている指導者・保護者を多く見かけます。 選手達のすぐ近くでです。 あれほど世... 2020.01.13 ブログ
未分類 今日の他人ではなく、昨日の自分に打ち勝て 『今日の他人ではなく、昨日の自分に打ち勝て。』 この言葉は、今、欧米で話題の臨床心理学士、 トロント大学教授のジョーダン・B・ピーターソンが語った言葉です。 とても深い言葉ですよね。 人生において、スポーツ・仕事など... 2020.01.12 未分類
ブログ おしゃべりは邪魔でしかない、集中力の無いものに上達はない! 練習中に、おしゃべりばかりして、全然目の前の練習に 集中していない選手がいる。そのような選手は決してうまくならないし、チームにとって迷惑な存在だ。 2020.01.10 ブログ
未分類 実は、さぼる選手にも意味があったんだ。80対20の法則 あなたの組織やチームにも必ずいるはずです。すぐにさぼる人が。実はそれにも意味があったんです。それが80対20の法則です。 2020.01.09 未分類
未分類 ウソだろ!実際そんな事があるなんて!中学硬式野球チームの選び方。 中学進学とともに、中学校軟式野球部に所属するのか、また、校外の硬式野球チームに所属するのかは悩むところです。世間のイメージだけでなく、実際にチームの事を知ることがとても重要です。 2020.01.08 未分類